超新鮮だった
お塩で軽くしめて お酢で洗う程度
からしを効かせて ぬたにした
春っぽい気分になるのは
ワケギのせいか・・・(^-^)/
その後 あの光は現れません
あれは何だったんだろう
また きらめく様な快晴の日には見れるのか
ぜひ見たいものだ・・・と
AKIさんと話すのですが・・・
実はAKIさんは無関心です^^;
以来ずっと曇りってわけでもないんですが
晴れても無駄な時間に晴れたのでは意味がないわけで・・・・
我が家では睡蓮鉢の並ぶ北の方が広くって 南の庭は細長いです
あの光の通ってくる道筋は
まず せまい南の庭の向こうに建つお隣さんの屋根の上を通って
窓辺の熱帯睡蓮の水槽の中を通って
居間のテーブルの下にもぐりこんで
そしてようやく 我が家の床に到達!!!
これを側面図にすると 奇跡のようなすき間です
さらに時間帯は 朝の家事でバタバタ動いている頃
場所はテーブルの下・・・というわけで
今まで気づかなかったのね^^;
そうそう
窓辺に水槽を置くのは秋遅くから春までだし(^-^;
居間のテーブルにもよく日があたりますが
水槽経由じゃないので無駄に明るいだけです(^-^);;;;;
・
・
2月22~24日
(4日目~6日目)の「ムラサキシキブ」
右はしが6日目です!
今まで 屋内睡蓮(あえて^^;)の開花日数を気にすることはなかった
蓮も睡蓮も2日目が美しく 3日目は衰えて 4日目には倒れる!と思い込んでいた
4日目の朝早く 蓮を撮ろうとカメラを構えていても
朝日が当たったとたんに あの立派な蓮の花びらは 散り蓮華となりぬ(- -); ・・・を
何度も経験している
蓮も睡蓮も開花期間は3日間ときめて疑ったことはなかった
が この「ムラサキシキブ」は冬も
暖かで日照時間たっぷりの屋内で咲いている
冬の間 加温せずに咲くだけでも奇跡的な すごいことなのに
さらに 微妙な温度条件のすき間で 開花日数がここまで延びている
!!
・
・
・