フォトアルバム

5月の熱帯スイレン

南の窓から入る
不思議な日差しを最後に

日の光は入らなくなりました

おかげで夏は涼しいわけだけど
日を求めるスイレンにとっては
はたしてどうかしら・・・

左が子 右が親180525_s_4
当然 親の株は大きいです




心配をよそに 「ムラサキシキブ」は
親子で毎日咲いています

 子  と  親
180525_4

 
日のあたらないスイレンって
少し寂しいけれど・・・



順調に暖かくなれば
6月には外に出す予定

去年のように
予想外の寒さが戻ってくるなんて事のないように
・・・^^/

熱帯睡蓮その後

もう一つブログを作って
もたついています
ここも素材がたまるばかりで
ままならない(- -);


でもハスは全て植え替えしました
そして
熱帯睡蓮も
機嫌よく咲き続けています
去年ムカゴから育った子供も もう隣で花をつけています
手前の小さなビンには今年のムカゴが・・

180404_1s_2
ところで2月に気付いた
あの不思議な光はもう現れません


4月初めに水槽のそばの
リスのところに出たのが最後でした
虹色の光は細くなっていました
180401955trm
かなり低いところから入ってくる光が
都合よいみたい

新鮮なイワシをget!

180313_s
超新鮮だった
お塩で軽くしめて お酢で洗う程度
からしを効かせて ぬたにした

春っぽい気分になるのは
ワケギのせいか・・・(^-^)/

 

春庭の初仕事 雑草

お天気続き 
まずは放ってあった睡蓮鉢のカバーをはずして洗う
天井のふたをはずされたメダカ達 
いよいよか・・・って感じではしゃいでいる

足元の雑草たちはみんなびっしりと種をかかえて
見てしまうと放っておけない
 午後は追われるような気分で 夢中で草取りした

180312_4 雪割草:落葉樹ヤマボウシの下で


今朝のジュースは自家栽培?の豆苗も入れて^^;
ベースは豆乳+ヨーグルト+蜂蜜

180313s_3

180313_2ts_4ホントに説明文どおり良く育つ^^;

山茶花の剪定

3月の初日
思いたって山茶花を剪定した

早々とこの時期に剪定するのはめったにないことで
剪定しながら 「山茶花の剪定は2月・・・」と
どこかで聴いたのを思い出していた
今年は何事もこうして 流れにそって
すすめていけたらいいなとか・・・(^-^)/

180302_s_3


しばらくお休みしていたムラサキシキブがまた咲きはじめた
今回も6.3日咲くつもりか・・・?

冬なのにムカゴも順調にいくつか育っている









曇っていたので
テーブルの下のあの光は現れず

ちなみに今日のジュース
お野菜は水菜と人参
ベースは豆乳とヨーグルト 
今日も蜂蜜は入れず
180302_trms

 

あの光は・・・・・

171_2360s_3
その後 あの光は現れません

 あれは何だったんだろう
また きらめく様な快晴の日には見れるのか
ぜひ見たいものだ・・・と
AKIさんと話すのですが・・・

実はAKIさんは無関心です^^;


以来ずっと曇りってわけでもないんですが
晴れても無駄な時間に晴れたのでは意味がないわけで・・・・


我が家では睡蓮鉢の並ぶ北の方が広くって 南の庭は細長いです
あの光の通ってくる道筋は 
まず せまい南の庭の向こうに建つお隣さんの屋根の上を通って
窓辺の熱帯睡蓮の水槽の中を通って
居間のテーブルの下にもぐりこんで
そしてようやく 我が家の床に到達!!!

これを側面図にすると 奇跡のようなすき間です


さらに時間帯は 朝の家事でバタバタ動いている頃
場所はテーブルの下・・・というわけで
今まで気づかなかったのね^^;

そうそう
窓辺に水槽を置くのは秋遅くから春までだし(^-^;

居間のテーブルにもよく日があたりますが
水槽経由じゃないので無駄に明るいだけです(^-^);;;;;

熱帯睡蓮「ムラサキシキブ」 7日目

sun冬の「ムラサキシキブ」が 6日間も咲き続けた後
さて 7日目は・・・

朝から注目していました

180225_1052s

お昼前 Akiさんと「やっぱりもう無理だねぇ」
・・・・・



その後 精一杯がんばっている様子
 花は日を浴びながら 健気にここまで開きました 
冬の窓辺の開花記録は「6.3日」という感じ(^-^)/

180225_1244_s 
今日は1日家にいて 
頑張った様子を見てやれてよかった(^-^)


で 熱帯睡蓮ムラサキシキブ
すでに次のつぼみが育っています
メダカの稚魚とともに・・・(^-^)/

180225_s

 

熱帯睡蓮 開花6日目!!!

sun2月22~24日
(4日目~6日目)の「ムラサキシキブ」

22_23_24
右はしが6日目です!
今まで 屋内睡蓮(あえて^^;)の開花日数を気にすることはなかった
蓮も睡蓮も2日目が美しく 3日目は衰えて 4日目には倒れる!と思い込んでいた
4日目の朝早く 蓮を撮ろうとカメラを構えていても
朝日が当たったとたんに あの立派な蓮の花びらは 散り蓮華となりぬ(- -); ・・・を
何度も経験している

1802223s


蓮も睡蓮も開花期間は3日間ときめて疑ったことはなかった

が この「ムラサキシキブ」は冬も
暖かで日照時間たっぷりの屋内で咲いている


冬の間 加温せずに咲くだけでも奇跡的な すごいことなのに

さらに 微妙な温度条件のすき間で 開花日数がここまで延びている

!!sun


熱帯睡蓮のあかちゃん(^-^)/

「ムラサキシキブ」の越冬水槽で
熱帯睡蓮の赤ちゃんが育っています
暖かい居間の窓辺で
のんびりと浮かんでいます

葉っぱの真ん中にくっついていた
小さな米粒のようなものから
葉っぱが出てきたのです(^-^)/

180223_s_4
時々オタマジャクシや 
  紛れ込んだメダカの稚魚が 
          
そばを通ります

 
 今日は カラフル虚像は現れなかった 


虚像 (見えない処で)

はじめて気づきました
テーブルの下にいました^^;

171_2348s_2

171_2360s

更新ブログ