ガガブタ
日本のと熱帯種と
鉢は手前のが熱帯種
アサザ
睡蓮の間にこういう小さな花も
結構たのしい
白のポンテデリア
Fomaさん
おそくなりましたがアギナシです
一本ミズアオイが混ざってるみたい
少し大きくなって違いが出てきた
ハンゲショウ(半夏生)
半夏生の季節になって
ようやくひとつだけ花がついた
葉っぱが半分白くなるはずなんだけど
栄養不足かしら
緑のまま
・・・とこんな本が目に付いた
気になりつつも手に取らなかった警察小説
ちょうど梅雨真っ只中の事件
無機質な都会を舞台にしてどうやって半夏生と結びつけるのか
タイトルに惹かれて読んでみた
最後になってようやく「半夏生」が出てきた
長い事件の片付いたのが
夏至から数えて11日目半夏生の日だった
『半夏生の先っぽの葉っぱが半分白くなるように
官僚も半分はきれいに取り繕ったたてまえで生きなければならない』
『でもせめて半分は本音で生きていきたい』
ちょうど梅雨の大雨の時期にこの本にめぐり合った
最後の主人公の言葉
「半夏生。この雨季が過ぎれば、必ず梅雨明けなのだ。」
まったく梅雨明けが待たれます
今日は雨の中日展を見に行く
雨にぬれて
ガガブタ(和)
初咲き6/22
大賀ハスの鉢のあいだで
春のうちにユリが咲くといいな・・・と
・・・が予想以上に大きく育ってふくらんで
すぐ前の河骨に覆いかぶさって・・・
咲き終わったら
花びらが河骨にばさばさ落ちてきて
うるさいったらもう・・・
西洋河骨
花芯が赤い
ユリはひもで後ろに引っ張ってやった
日本の河骨 野生種
葉が長く花芯は黄色
琵琶湖の水辺に浮かんでいたもの
葉は丸いが花芯は黄色
りかさんからおまけでいただいた姫河骨 かわいい(^-^)
どんな花だろ
AYAさん カヤツリ草元気です
今年はバコパの調子がいい
白のポンテデリア
紫もバンバン咲いてる
蜜蜂