秋の庭
ハーブ園というほどじゃなくハーブコーナーで
ウイキョウ(フェンネル) タイム バジルが調子良い
ローズマリーは陰に隠れてしまった
例年夏はバジルが大活躍する
なくてはならないハーブ
そういえば大きく成長したパセリにたくさん種がついたのに
どうして芽がでないんだろ
パセリも我が家の必需品
ヤマホロシ
なすびの花に似ているけどつる性です
鉢づくりで毎年咲きます
???
今年鉢からおろしたもの
名前わからず
フウロソウの葉っぱとは少し違う
シュウメイギク 秋明菊? これはなんといっても一重が好きです
白は四つ辻の角の南天の足元でがんばって咲いていたもの
角を整備したついでにごっそり引越しさせた
角の南天は放任栽培ながら
足元の秋明菊も季節ごとに白い花を咲かせて
何十年も変わらず四つ辻の風景を作ってきた
自分の勝手で引越し作業していたら
ちょうど通りかかったマリちゃんが大反対
角地で秋に必ず咲く白い花は
道行く人たちの心にしっかり住み着いていたのね
で 角から門扉越しに見える場所に移植しました
近所の人たちにも愛されて幸せな白い秋明菊
今はのびのびと茂っています
ピンクの秋明菊は家の東側 椿のそばに植えていた
はじめは良い調子だったけど
その後桜とアケビが茂って
すっかり日陰の不健康ぐらし
北の庭が新しくなったついでに 両方とも引越しさせた
秋明菊は見違えるほど元気になって色艶も良し
サクラタデ 水引草 遅れて出てきたナンバンギセル そして白い彼岸花
ナンバンギセルは亡父が植えたミョウガの足元で勝手に咲き始めたもの
母が居ればどんな顔して喜んだか
白い彼岸花は母が取り寄せて植えたもの 二十年以上昔
当時はまだ珍しかっただろう
酔芙蓉
朝は純白
そしてお昼には淡いピンクに
午後遅くになると名のごとく
酔ったような色っぽいもも色になる
今年は地面に下ろしたので花の数も多い
サルビアウレカンサと白いクジャク草
切花に重宝しています
そして今日
久しぶりに野草の師匠宅訪問
家を取り囲んだ起伏のあるひろいお庭には
丹精込めた野草がた~~くさん
玄関脇には枯れ木に沿わせたセッコクが
見事に咲いて並んでいた
いただいた野草のお土産は
黄花ホトトギス 白糸草 リンドウ 半鐘づる(^-^*)
珍しい色のがおおかぶになっているから・・・と雪割り草
西日の当たらない場所に植え終わったら雨が降ってきた(*^-^*)
コメント