フォトアルバム

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

新鮮なイワシget(^-^)/

雪解け水が流れる溝や 太陽で暖まった
石垣は天然の融雪装置です
このところの晴れ間のおかげで
雪片付けがはかどる~(^-^)/



getしたイワシは
お塩とお酢で軽くしめて

久しぶりに ぬたにした
雪かきの毎日だけど
食卓は早春(^-^)/

180213_s_2


ちなみに今朝のジュース

頂き物の大根にくっついていた葉っぱも添えてnote

180213s_3 

あのヒヨドリ?

防鳥ネットに潜り込んで キンカンを
食べ放題だったあのヒヨドリが
きのうから また来ている

すっかり味を覚えてしまって 今日は
網の外から橙色の実をつついている

171_181

熱帯睡蓮がんばってます(^-^)/

熱帯睡蓮「ムラサキシキブ」が
加温なし 日当たりの良い雪の窓辺で
5日間も咲き続けました 

180209s 
1月5日~9日まで・・・(^-^)/ 
昨日10日は1日中留守にしたので
もしかすると6日間?
まさか そんなことはないか(^-^;

0209_2   
おまけに睡蓮の赤ちゃんムカゴまで育っています
180209trms_7 
※ 普通熱帯睡蓮の屋外栽培は6月~10月までです
後は静かに越冬します
一般的には清潔な状態で密封し
カビが生えぬよう各自工夫して越冬させるわけですが
冬も咲かせたい場合は 加温し さらに強烈なライトも要ります

「ムラサキシキブ」なんとたくましい品種でしょう
名前から想像しますと作者は日本の方でしょうねぇ

 挑戦したい方 おられますか(^-^)?

今朝のジュース(^-^)

1  牛乳+ヨーグルト
2  りんご(今日の甘味料)
3  水菜 +人参(今日の野菜) 

近頃 りんごと人参をよく使う 
おかげで 結構甘くなる
リンゴやバナナを使う日は
 蜂蜜は使っていません
(^-^)/

180209_trm




雪 雪 雪///

除雪車が間に合わない
県北は大変な状況です



この辺りはなぜか予報は空振りで助かっています
同じ町内でも 山際の地域は大変な積雪量ですが

我が家では
車が道路まで出せるように
筋肉運動を意識して除雪をがんばってます
ようちゃん達 御心配ありがとう
  (^-^)/


道路 1
1_0208s

道路 2

2_0208_s
睡蓮・蓮の庭は
降りはじめてから足を踏み入れていないので

見事につもったまま^^;3_0208s

でも
我が家にはこの秘密兵器(作:AKIさん)があるので

車はなんとか道路に出られるの(^-^)

4_0208_s


道路はこのあと除雪車が来てくれました(^-^)/

除雪車が残していった道路わきの雪も
巨大な塊も 上の秘密兵器に助けられながらやっつけてるよ

腰も大丈夫(^-^)/
皆さま 御心配ありがとうheart04

キンカンが甘くなった (^-^)/

早速ネットのすき間から ヒヨドリが入り込む

171_1683s

でも  出られなくて困っている様子   

171_1692s_2
下の方から そっと手を入れて・・・

ネットの中なので簡単に御用!

171_1751_s


ヒヨドリは
ちょうど仔猫のような暖かさと柔らかさだった(^-^)

171_1746s_2

窓辺の熱帯睡蓮「ムラサキシキブ」

181_1675s_5 
雪景色の窓辺で咲いています!

こんな厳寒期にすごいです
熱帯睡蓮「ムラサキシキブ」

181_1673s_8

 温帯睡蓮でさえ越冬状態なのに・・・(^-^) 

立春ですと (^-^)

例年通り お寺さんが托鉢に回って来られました
テレビ画面の若い修行僧は素足にわらじ履きでしたが
今朝は菅笠に しぶい地下足袋をはいておられました・・・ホッ

道路はきれいに除雪していただきましたが
庭にはまだまだ雪が盛り上がっています

180204_s_2 
 日陰のすずめ水道はもぐりそうです

 

2月の折り紙 めじろ?

2月の折り紙171_1637_as_2
まず 素材づくり→

 つぼみは小さくて
かなり面倒くさいwink

続いて色紙に枝を貼り付ける

後は とりあえず置いて按配をみる
この作業は結構たのしい(^-^);

A_trms

除雪車ご苦労様

でも 
車庫の前のこんな置き土産は困ります...
氷のように硬い圧雪(× ×);

昨夕がんばって片付けておいたのに
車が出せない~wobbly

18_0_201s_3

更新ブログ