フォトアルバム

« 三重ハスと言ってましたが 実は八重茶碗ハス | メイン | ビオトープで小学生の生き物調査 2 »

ビオトープで小学生の生き物調査

H26_3867_ups

例の手作り池が子供達でにぎわいました

日ごろ仲間と手入れしていますが
公式行事ははじめてです

鑑賞だけじゃなく
こうしてお勉強にも役立てていただくと
お世話する仲間達のはげみになる(^-^)



H26_3790_trms


きちんとしたプロの方が
指導しています
実は私もトンボの名前などで
お世話になっている方ですが・・・






H26_3894s




前日から全部で10あまりの「しかけ」が
セットされていましたが
グループに分かれて生き物をバケツに移し
名前を調べています





H26_3926s




外来種をのぞき
ドジョウ メダカ ヌマエビなどは元に放流



H26_39385_trms


外来種はアメリカザリガニ5匹捕獲
やっぱり居るのね
メダカ食べながら?><;;;
今年は見かけないと思っていたのに・・・

採ったザリは解剖の勉強などに使うそうな・・・



コメント

こんにちは~^^
いいですね~うちの孫ちゃんもわかる様になったらいろんなところに連れて行きたいわ!色んな経験もね!

そうですよねぇ
お孫さんといっしょに
大自然どっぷり 遊びまわってくださいな  JJはまだまだおばあちゃんって感じしないけどねぇ^^;

 いいだろうなぁ
HPにも反映されるでしょうねぇ
アドバルーンや花火(^-^)

メダカの大敵である「アメリカザリガニ」がまだ住んでたんですね・・・( ´-ェ-` )

それにしても、aandaさんは未来を背負う子供達の教育にも貢献してますね~

そうなんです
とってもうれしい
こういう使い方(^-^)

で 記録しておきたいし
水辺も皆さんに見ていただきたいので
直前だったけどTV取材を思い付いて・・・

事前に学校にも許可をいただいたのよ
あちこち電話してしばし忙しかった

次回はちーちゃんも見に来てね

コメントを投稿

更新ブログ