フォトアルバム

« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

めずらしい花 グズマニアとか

100715_s100715_up2s










初夏の陶展でいただいたグズマニア
考えられないような花を咲かせて
考えられない経過をたどって
脇芽が出てきた




101113

脇芽二つ 

サテサテ越冬は大丈夫か?











 

101120_s
今年はとても大人しかった虫取りスミレ
ここにきてつぼみを二つ見っけ











101120upsナンバンギセル
十和田葦を宿主にして
最後の花








101120_trms




珍しくもないけどミセバヤが
こんなに紅葉したのははじめて

















101120_s_2

ユーフォルビア
カスミを細かくしたような花
近所ではまだあまり知られていない
さりげなさとボリュームが魅力で
この2~3年お庭になくてはならない花になった

越冬用に一枝だけ窓辺に取り込む







101121

春に頂いたレウィシアにつぼみ
(^-^)!


  ↓こういうのが咲くはず^^100630_1s

jj様
かわいいでしょ
双子の恐竜(^-^)







 

サイクリング

思い立って急に出かけた日
今年はコスモスが遅くまできれい
Dcsa0016



行程
トンネルから湖まで









Dcsa0023
海岸によく咲いているこの草
どうしても名前が思い出せない



Dcsa0024


















帰りにEちゃんのログハウスに寄る
ご主人が冬支度をしておられた

Dcsa0019 

陶芸 西洋ナラ「コンコード」

0016s
最近作 
左の放射状練りこみのお皿が一番ハイレベル

中央黒いのは蓮鉢
メダカ模様のつもりが
勢いがよすぎて飛び魚風になってしまった
中の色が深い青でとってもきれい 
中の写真も撮っておこう




右側はいつもの葉っぱバージョン
手前が朴の葉

101029_s_2

アケビのツルを持ち手にしたものは
お嫁入りする






奥の方の壷は西洋ナラ「コンコード」の葉っぱ
この葉っぱのかわいさ
当分離れられそうにない


101102_s

よしださんにお願いしていたコンコードの種が届く
丁寧に磨き上げたようにピカピカ光っている






101103_1s
かわいい葉っぱだけど
種は意外に大きい










101103_4s
即植え込んで
暖かい水鉢の南側に置く

 春が待ち遠しい


ミズサンザシとコナギ

101005  101014_s








ミズサンザシの鉢で勝手にミズアオイが育ったりするけれど
今年はコナギも勝手に繁殖してしまった
ミズアオイは採取するけれど
コナギは種が散らばらぬよう切り取る

寒くなって枯れたミズアオイやコナギは
次々切り捨ててしまう
101011_s

コナギが減って
ミズアオイの葉が増えてきたところ
  







101029_s

今はミズサンザシが生き生き(^-^)101018_2s

ミズアオイ

101011_2s_2



100916_2s

全盛期のミズアオイ
  ↓今年も勝手に蓮の鉢で
100928_4s











4ssSs
ミズアオイの種
採取中

左の袋に集めたものも
水中で越冬させます

猿こう草と 最後の熱帯睡蓮

090519_s_2  不思議な増え方をする猿こう草

寒くなっても元気です大 初代
中 2代目
小 3代目

小も春には株が大きくなって
いくつも花をつけるはず

101005_ups











101106_s

11/7
最後の熱帯睡蓮
全開しない^^










101110_1

今年も土は堆肥などと混ぜて
南側の軒下に並べた
来年用に・・・

大花糸狸藻

101001_ups100828_s








  101001_12_s


今年の大花糸狸藻
いつもの浅い鉢だけじゃなく
二つの睡蓮鉢でも咲いてくれた

101021_trms

更新ブログ