フォトアルバム

« その後の温帯スイレン | メイン | ナンバンギセル ムシトリスミレ etc »

熱帯スイレン

090727_s_2越冬10種成功しましたが
その後セントルイスゴールドのみ
鬱々状態
思い切って切り開いてみると
発芽部分が変色していました
しっかり硬いんですが根も出ていなかった><
090730_s_2







パトリシア             ピンクレパーデス
  090724_cuts090725_s_4







オーガスコック
090726_s








ミクランサ                ジャニス
090730_s_3 090729_3s
















FUDOUさんのご質問の参考に種の写真を追加します
熱帯スイレンブルーカペンシスの種です
070914ups

それから最近出版されたスイレン栽培の参考書
アクアライフ編集部編です
Topbook3l
















Photo
Mariaさんのご参考に
肥料の写真を・・・

ほかにもいろんなメーカーが
出しています

Photo_2













Photo_3


来春練った赤玉土で植え替えるなら

その時はこのマグアンプK中粒or大粒も
ぜひ入れてください
小さじ軽く1杯

コメント

こんにちは。
里子のパトリシアは絶好調です。梅雨明けしない低日照の中でも常に咲いています。

ノブさん うれしいご報告ありがと
パトリシア いいですよね
次はペンシルベニアあたりがいいかも
青い花です

日照時間少ないですよね
うちは温帯睡蓮にいつもの勢いがないわ^^

こんばんは~。
昨年いただいたスイレン、冬を越すときに親株が腐り、小さい子株が2個だけになってしまいましたが、そのうちの1個からなんと蕾が水面に顔を出してきました!

なかなか世話をしてやることができず、水の中は凄いことになっているんですが、植物の生命力にビックリです!
今年も花が見られそうです。ヨカッタァ~。

FUDOUさん ご報告有難うございます
水生植物って環境さえ整えてやれば結構強いものですよね
どうやら来年につなげそうでよかったぁ(^-^)

昨日(16日)のお昼頃、外出先から帰ったら開いてました~。夕方には初日に開花は終わってましたね。スイレンも種子植物だと思うのですが、種とかはできたりするんでしょうか?

FUDOUさん草のことお詳しいですね(^-^)

その通り スイレンもハスも種が出来ますし その種で増やせますよ

種の写真を追加しましたが 
種栽培ですとたくさん増やせます
でも
遺伝子はうまく伝わらなくって
違う色の花が咲いたりするんです 
輸入の安いものに種栽培の苗が多いです(名前がついていないもの等)

でもすごい新種ガ生まれる可能性もあるわけですから
HUDOUさんも興味がおありなら挑戦してみてください(^-^)

種ほどの数は増えませんが
スイレンは根っ子の繁殖力も旺盛ですし遺伝子も正しく伝わりますので
普通は4月頃に株わけをして増やすんですよ
増やしたくない場合も一芽だけ切り取って植え替えますと花が好く咲きます

ところで
先月写真のような栽培の参考書がでました
実はうちの庭も取材されたんですよ
大きな本屋さんなら見つかると思うので
どうぞ
立ち読みでもしてくださいませ(^-^*)

ご購入なら下のアドレスから配送無料のページにいけます
http://www.mitene.or.jp/~aanda-mo/TOP/TOP-book09.html
ほかにアマゾンも送料無料ですね

おっ、ありがとうございます。
前回教えていただいた本ですね。
表紙が分かると探しやすいです。

テーブルアクアリウムですか?
いいですね。
スイレンを栽培しているのは、FUDOUの兄も知っていて、それなら小さい坪庭ビオトープをせんか?なんて誘い水をしてくるんです。 いやはや、いろんな誘惑が・・・。

>前回教えていただいた本ですね。

そうでしたか 失礼いたしました

直接宣伝していますのはもっぱらHPの方で ワタシの本名を知っている方にだけなんです
本には庭に池を作るコーナーもありましたよ
参考にされて 後はご自分でいろいろ工夫されるといいですね
ワタシからのアドバイスはいつも申し上げているように水深です
水深はぜひ25cm 少なくても23cmにされると睡蓮が育てやすいです
それから普通の睡蓮は一株につき直径50cmあるとのびのび葉をのばして花つきが良くなります
楽しみにしています(^-^*)

aandaさま

お久し振りです
aandaさんの睡蓮達はホント素晴しいです♪
ところで我が家の睡蓮越冬した訳ですが
何もせずに放ったらかしで…どうなることか…
と思っていましたら
次々に繰り返し咲いてくれています
コチラは比較的暖かいので越冬のお世話をしなくても大丈夫だったのでしょうか…?
来年の春の株分けだけは必ずしようと思っています

こちらこそ ごぶさたばかり(^-^;

>植え替えしない睡蓮が次々に繰り返し開花

それはよござんしたねぇ@ラッキー

では今後のために追肥してくださいな

大豆くらいの大きさでユックリ効く「かん効性肥料」 っていうのがありますが ご存知?
白い粉をまぶしたような・・・
それを5粒ほど
人差し指を土に深く突っ込んで
根っ子のないところに埋めてフタしておきます
睡蓮は大きな花が咲くので
開花期は普通月一の割合で追肥するんです
私は良く怠けますが・・・^^;

あ 肥料の写真も載せておきましょう(^-^)

睡蓮の種はハスとは違うんですね。
同じなのかと思ってました。(反省)

はい
残念ながらハスのような大粒の種にはならないです

でもヒツジ草(スイレンの原種)は勝手に種が散ってモヤシのように発芽します
ご希望なら苗を差し上げますよ

ほかに変わった増え方としては
熱帯スイレンの中にムカゴ種といって
葉っぱの真ん中に芽が発生する種類があります  

こんにちは
里子のアーンエメットの蕾が水面にあがってきました。もうすぐ開花しそうです。

パトリシアにつづきアーンエメットも(^-^*
うれしい報告有難うございます

熱帯スイレンはこれからもどんどん咲いてくれますので楽しみですね

うちも今年は11種に増えてしまった~
そのうちにここにもUPするのでまっていてください^^;

アーンエメット本日開花しました。2~3個次の蕾もありますので暫くの間は楽しめそうです。ただし、パトリシアの調子がいまいちです。浮き葉がどんどん小さくなって蕾も水中で腐っています。お盆に今シーズン最後のつもりで追肥を行いましたが、ちょっと量が多かったのかも。

コメントを投稿

更新ブログ