フォトアルバム

« 釉かけ 成型 | メイン | 陶芸 葉紋 »

レンコンの堀上げ 大賀蓮白 →ミズサンザシ

昨日の寒風は木枯らしもどきで
うっかり春着のまま出かけて震えあがった

今日はうってかわって輝く陽光
気持ち急きながらも午前は温帯睡蓮の写真選抜
お留守を承知でKj君宅に届ける
ちょうど犬とお散歩中のおばぁちゃんに預ける

午後今年の植え替え初仕事
手はずどおり準備した穴に大賀蓮白をひっくり返す
090315_1_2辛うじて蓮根が育っていて ホッ

昨年花は咲いたものの
水漏れ鉢のため
蓮根の生育には自信がなかった

雪よけの波板のせいで雨も入らず
おかげで土にはどぶ臭さがないので
干さずに堆肥・石灰と混ぜて黒いビニール袋に詰めて
南側でならべて日に当てる

大鉢を移動したついでに置き場所の見直し
ベースのブロックを移動・・・となると
あちこちに波及して・・・><
蓮は掘り起こしただけで蓮根はバケツに沈めて初日を終わる

雪よけ波板の下では蓮鉢でミズサンザシがのびのびと咲いている
090315_1_3ってわけで
去年大賀蓮の植え替えしはなかった
今年こそ・・・^^;

@←大賀蓮紅の大鉢




090315

南の軒下のミズサンザシ 
やはり土の量って大きく影響している






蓮鉢のあいだで日を浴びながら越冬した雪桜も調子いい
赤いのはガーデンシクラメン
090315_4

コメント

ミズサンザシって土の量が関係するんですか?!
多い方がいいって事かしら?うちは今年はまだお花咲いてないです(><

蓮って大変そうだけどあこがれます♪
アブラムシがつき易いって本当ですか?
ポリバケツでも栽培できればやってみたいなぁ~。。。
日当たりの良い場所、バケツ程度なら置けるんで(^^;
茶碗蓮っていうやつなら、バケツでも大丈夫かなぁ。。。(^^;;

雪ちゃんいらっしゃい
下のほうに五平餅のレスしておいたからね(^-^)/

さてミズサンザシってかわっていますよね秋から春まで さむいあいだのはなで
まだワタシもすっきりとはわかっていないんです
でも睡蓮鉢の裏作として格好のはなですよ
蓮と一緒に植えてしまうと掘り上げのときにつらい思いをしますが・・・
(きのう決心して植え替えました^^;)

さてアブラムシは蓮では経験ないですよ
睡蓮で葉っぱが水面からはなれるとやられやすいです

だから夏以降 葉っぱが盛り上がるように増えると危ないです
なので水の森公園のたくさんの睡蓮はしっかり葉を整理して全部水面におさまっていますよ

茶碗ハス
ワタシ今年は白玉蓮で実験の予定です
昨年小さな控えの鉢に蓮根を保存していたらそこで咲きはじめたんですよ
なのでそっと植え返したらしぼんじゃいました
なので今年は計画的に植えるつもりです(^-~)/

白玉蓮をご希望ならさしあげますよ
バケツでも十分に咲きます
花の形は水面下の独り言のハスページを参考にしてください

白玉蓮、頂けるのですか?!
白くて丸っこくて、可愛らしいお花ですね
わーい、育ててみたいです(>▽<
バケツなら空いてるのがいくつもあるので、気軽にできそうで嬉しいです♪

アブラムシのこと、アドバイス。ありがとうございます(^^

お願いしま~す!

メール確認
了解しましたよ(^-^)

ここの左メニューの宮川花園の
育て方ページも参考になるよ

最近の絵本で注目のひとつに
1 だるまさんが
2 だるまさんと
3 だるまさんの
シリーズ 新人賞とってるけど
新人と思えぬ省略のうまさ
あかちゃんにお勧め

早速の発送、ありがとうございます(^^
絵本の紹介もありがとうございます!
図書館で検索してみま~す(^-^

コメントを投稿

更新ブログ