フォトアルバム

« 代参 三重県伊勢神宮 | メイン | 睡蓮などの植え替え そしてマツモムシ »

代参 堂迎え

二日かけての代参の旅
運転手はかなりのベテランで
ずっと助手席の班長さんとおしゃべりしながらも
ポイントポイントでの時間は全部ピッタリ
高速道路が安くなって名神は混雑していたらしいけど
1号線はガラ空き すいすい 
Dsc_0150sまず区内の神社にお参り 無事帰着のお礼
そして約束どおりきっちり4時に公会堂に到着
地区三役の出迎えを受ける
Dsc_0153s







  Dsc_0155s

どうして堂迎えっていうのか
まだこの公会堂がなかった頃は
神社のお堂に迎え入れられたのか・・・
若者も参加して
しきたりがしっかり受け継がれていく
Dsc_0158s

コメント

代参 堂迎え の記事、興味深く拝見いたしました。ご教示いただきたいのですが、これはどこの地域・地区・市町で行われていることでしょうか。私の住む豊岡市塩津地区でも代参を迎える宴席をそのように呼んでいるものですから。ただし、どうした「堂迎え」という表現なのかはご指摘のように不明です。可能性としては私も同様の理由を考えています。

※発信人※ 瀬戸谷晧 

瀬戸さま 
良くこんな奥まで来てくださいましたね

このような古臭いことは他ではしておられないかと思っていました
・・・といいつつ
長くつづいてきた行事に参加し
次へ繋げた満足感も味わいました
土地名につきましては
mailを送らせていただきますので
しばらくお待ちください

コメントを投稿

更新ブログ