フォトアルバム

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

温帯睡蓮いろいろ

110728_4hsts_2   



桃色姫睡蓮
今年の1番花はこれ
110523_s
白姫 ヘルボラ
110619_hs







アーカンシェル
110626_s
アルバ
110626_2hsts






ヒツジクサ
110602_3hsts ジョージアピーチ

110714_1hsts
スノーボール
110619_s









↓咲き始めのホワイト1000ペタルス
110717_1000320ほんのり色づいて咲いた日
10711_w10008hsts 
鉢を大きくしてから
よく咲くようになった









ダーウィン
110605_7ups
ブラックプリンセス
110616_03s
ドアップ
110616_09hsts






雨の中 お庭でoff会をして以来 雨中撮影が好きになる^^

マサニエロ
110707_2s
マリアセアクロマティア 花数多し
110730_1hsts
そしてレッドスパイダーもよく咲く花
110730_2s






あとレイデービスがまだ咲かない

雨の中 レッドスパイダー マリアセアクロマティア ジョージアピーチ
           遠くにハス小舞妃のつぼみ
110730_s




 

ハスいろいろ

  大賀蓮と大賀蓮白が運良く同時に咲いた 見事です
110712_1s















全体の様子
5種類ですが鉢数は10になってしまった
110711_5trm2s_2











他に小さなハスいろいろ
まず 三重の方に頂いた小型ハス
三重蓮とよんでいる

110709_2s 110714_9s







   華麗!
今年はプレゼント用の蓮根をたくさん育てたくて
大きな素焼きの平鉢にも植えています
十年ほど前 まだ睡蓮鉢の種類が少なかった頃
セメントで底穴にふたをしました





小舞妃も小型種 25~30cmの鉢で育てています

110709_s110711_10s 







鉢は自作の陶器です










一番小さな白玉蓮 極小種です 丸いほころび始めの状態がかわいい

110712_2s 110715_s110715_up6s














超小型の茶碗蓮ですが 18cmの鉢では咲くものの翌年用の蓮根の育ちが悪い
やはり25cm以上ですと蓮根が上手く育ちます




水草いろいろ

今年も大花糸狸藻が咲き始めた
この鉢では昨年デンジソウが大暴れしたので
丁寧にお掃除したつもり
110724_hs・・・が
コバギボウシの苔山にグロッソスティ熊が
110728_s ひそんでいたようで
ヒタヒタとちかづいてくる><
取っても取っても
熊さん しぶとい>< 

110714_trms








他に
     フギレデンジソウ     アサザ          ガガブタ 

11003_s110710_s 110716_1s
   













110701_47cms
サジタリアウェザービアナラタイ便
特大のサジタリアだけれど 47cmまでしか育たなかった

日照時間を減らすと伸びるかしら
そして風の弱い場所がいい?・・

   親戚のオモダカ

110705_2sh

  ナガバオモダカ
110704_2s






















ポンテデリア 紫
110618_06_trms      白
 110706_3s         







大黒米田んぼのオオアカウキクサ  7/19
110719_s

増えすぎたので小鉢に引越しさせたら
どんどん赤くなった  7/31

日照はいくらか良いものの
それより肥料分がない方が赤くなりやすいのかも・・・

110731_s 









110714_2s







110726_s

お盆が近づき
ミソハギの花数が増えてきた










大黒米 ⅵ オオアカウキクサ

  舟水槽の田んぼ 7/14
  大黒米ワサワサ実ってきた^^
110714_s
同居の草はコナギかも
ミズアオイのつもりでいれたんだけど^^

110716_s








110719_s
そしてオオアカウキクサ
数個だったのが一面に広がってきた
真っ赤になったら見事だろう

丸い田んぼ二つに今日稚魚を入れた
ウキクサの下にいる大きなメダカには見つからないと思う

舟水槽と素焼き鉢の高さは偶然同じ
稚魚にとってなかなか良い環境(^-^)

大黒米Ⅴ 開花

その後の我が家の田んぼ
スイレンを一つ減らしたので 舟水槽を田んぼに

7/5の様子  いっちょまえに分げつしている かなりずんぐりした米粒
110705_1s110705_s110705_trm
   










7/9の状態
これが花だと思うけど 咲いている状態? 
いつ見てもこういう形している
この花は散る?
中干しの時期がわからない
110709_3hs110709_2hs_2










近所のたんぼ 今日の様子 7/13
どの田んぼもまだもみらしきものはまだ

・・・ってことは大黒米はかなり早稲品種?
Dsc_0588s_2




陶展

仲間と一緒のグループ陶展が終わりました
今回は初めての企画でパネルのみの展示です

ワタシの作品

60s_2 

右の恐竜系
左から手びねり花入れ 恐竜の化石in地層 掛け時計 ろくろ花入れ1/2 恐竜時代

注:実際の恐竜時代にまだハスはありません
我が家のハス庭に陶器の恐竜がいるのでおふざけの発想です^^

67s_2 65s64s









左の池系(気分的にはこっちがメイン^^) 

     睡蓮池       小さな掛け時計

610s 69strm







ちなみに 我が家の恐竜親子の足跡

Dsc_0082s



更新ブログ