フォトアルバム

« 2009年4月 | メイン | 2009年6月 »

そろそろ熱帯スイレン

090528_s_3



熱帯スイレンの水鉢準備完了!













090529_s_2

この子達は冬の初めまで南の軒下で咲いていて
そのまま窓辺で越冬

4月に一応植え替えだけしておきました
去年早い時期に植え返して赤虫にやられ大失敗したし><
今年は慎重 ガラスとビニールでおおって
アカムシの親ユスリカを防ぎました(^-^)/

090529_s_3
5/29
元気に葉っぱが出てきたので外に出す

アカムシ対策
もあ~っと暖かくなった頃がいいみたい
・・・っていうところハスの芽だしと同じ(^-^*)




折り紙展 まずは恐竜と春 


038s
20日間にわたる折り紙展 
大勢の方に見ていただいて
無事終了しました

近所の幼稚園児たちも来てくれて 
特に恐竜がお気に入りだった


039s








039s_2
初春 連獅子







039s_6


古風な折り雛








039s_3

ランドセル







039s_4

色えんぴつ






039s_5

新学期 





とりあえず春の折り紙UPしてみました
春のコーナーには 他に祝い鶏  祝い鶴など



庭の水鉢

0905271s

温帯スイレンがそれぞれの場所に落ち着いた
今日咲いた花は
ダーウィン 
090525_s








090520_s姫スイレン紅


 ヒツジ草
090520_s_2







090527s_2 そしてアサザの黄色い花が3つ

風邪引き最後のところですっきりしない><

いちご

090527_s

ワイルドストロベリー
はやり始めの頃里帰りした折に見つけて買ってきたもの
秋にも 時には冬にも実をつけることがある
近所のT君が登校前につまんで食べたりしている

090527_s_2
桃の味のするいちご
桃色ですでに完熟
香りも桃




090527s

木立ベコニア
この日当たり加減がちょうどお気に入りらしい
非常に健康的な色

ダーウィン

090525_s_2
5/24
ダーウィン初咲き


黄色いアサザ 植替えをした割には早く咲いてくれた(^-^)
090525_2s

害虫

090525_3
鬼の霍乱とはこのことか
丈夫だけがとりえだったのに・・・

扁桃腺が腫れるだけでここまで苦しんだのは初めて
なんといっても無茶な暮らしが続いたのがいけなかった

友人からの差し入れの液くすり 
そしてやっぱりイソジンはたよりになる
最後は買い置きの漢方薬葛根湯に助けられた

ひさしぶりに庭に出てみると温帯スイレンの葉っぱがひどくやられていて・・・
090525_2_2

カナリでっかい虫が・・・



なかなか工作が上手
同じ形に切った葉っぱを張り合わせて中に隠れていた

090525_1

虫のサイズ2cm弱×o.4mm

この大きさなら見つけやすい


成虫はどういう虫なんだろ?


好きな花たち

090525_s

ミニのカスミソウ
西洋スミレソロリアに混じって
けなげに場所を陣取っている



090511_ss
今年は半鐘づるがしっかり根付いて
花数も多い(^-^*)





090525_2
あまり立ち寄らないお店に気まぐれに寄ってみたら
なんと青い半鐘づるが!!!

即 衝動買い
少し大きな鉢に植えかえした(^-^)楽しみ~

鶴の花

090525_1s
Tさんに個人的に頼まれていたものを折ってみた
7枚の紙を折り合わせる

折がいのあるかたちだけど
ただこれを並べるだけというのもつまらない

これを秋の花に見立てて 枝につけてみようか

今回は湖の夏をメインに表現したので
次回は山の秋!

ならば カラスウリは? グミは?
紙風船で表現できるかも
木綿糸にくっつければ秋の山の幸になりそう(^-^)/


釉かけ

090519_2

陶展がちかい
090519










090519_3
あとは窯だのみ 

で 
結局また水鉢を作ってしまった
寄せ植え用に底辺の広いもの





090522_400_100 次の挑戦
どうなるかなぁ

睡蓮の葉っぱ形の小皿にしてみた

水草展でセロファンのスイレンを載せてみたい
090525

エゴノキとオキナグサ

090522_ups
2005年にRUMIKOさんにいただいたエゴノキの種
はじめて花がついた(^-^)
意外に早いような気がするけど・・・

エゴノキはエゴの木と書きたくなるけど
エゴノキが正式名





090522_2

おきな草
たくさん種がついた
風で飛ばされぬよう
今年もネットをかぶせる
@玉ねぎの袋^^;

更新ブログ