フォトアルバム

« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

あの不思議水槽

あの不思議水槽健在です
あれから引越しして雰囲気も変わりました

080910_1s 080910_3s 0809252s
メダカの稚魚と
ミナミヌマエビが住んでいます



      ふしぎ水槽 こういう仕掛けです(^-^)/

080910_2_upcuts
使っている水草
マツモ バコパ ポンテデリア スゲのハイ苔玉 ナガバオモダカ

秋のおりがみ

080917s
080929_s_2
コスモスを折りました
サイズを変え 色を変えて折ると
いい雰囲気になる



トンボは はじめは普通の赤いおりがみで折っていた
フト両面おりがみを使ってみたらアートっぽくておもしろい

大胆な模様の紙とか使うとさらに面白くなる
新種?のトンボがいろいろ生まれた^^;

お菓子の竹ざるに貼ったり色紙に貼ったり
ペットの写真に貼っても面白いかも

↓は剪定して捨てるつもりだったサクラの枝をまとめて貼ってみた
       かなり不揃い ラフさ加減が気に入っている
080929_s 
参考書 左コスモス 右赤とんぼS
S_2   









ターシャ・テューダ展

気になっていたターシャ・テューダ展大阪大丸で見てきました

想像以上に充実した内容で
メインの原画はもとより 1800年代にこだわった
ターシャの生活様式をつたえる道具類など豊富に展示されていて
バーモント州の村での暮らしぶりがよくわかりました

それにしても大変なこだわり様です
毛糸も自分で紡いでいたんですね 
ターシャが作業している写真といっしょに糸くり機も並んでいました 
バターを作る陶器 模様をつける木型
アメリカンキルトを縫っている昔の写真といっしょに
使い古された同じキルトの実物が並べられていたり
絵を描いているコーナーそのものを再現してあったり
手作りのお洋服もたくさん展示されていていました
080923

30万坪という広大な土地にうえられた花々
そしてコーギー犬と暮らす家など 本が出ていますが
やはり実物は訴える力があります

ターシャは6月この会期中に亡くなられましたが
本などで親しく感じていましたので
新聞の死亡欄で知ったときはとても残念でした
心よりご冥福をお祈りいたします

上の写真はパンフレットをケータイで撮ったものですが
きれいな写真は↓でどうぞ

大阪心斎橋の大丸ミュージアム

今後のイベント情報などこちらに載っています

日本にもターシャをまねた素敵なお庭がありました

河骨のビオトープ

背の高い草と低い草
細い草と丸い葉っぱ

こういう対比が面白い鉢です
最後は深みにはまってくださいませ^^;

080528


秋明菊が・・・

秋明菊が咲き始め
本格的な秋に突入
080919s_400_2080919s_400 
秋明菊はなんといっても
一重咲きがいい(^-^)




80919s_400
春撒きのアポキキョウ
もう調子よく咲いてます
草丈短く花は大きい



080919ups_400_3

ハゴロモルコウソウ
夏から咲き続けて
まだまだ衰えるようすなし

アサガオとちがって1日中咲くところがいい
今年は塀の外にも這わせてみました
道行く人にほめていただいてます(^-^)
もうすぐ「種どうぞ」の木札をぶらさげよう


080919_ups_400080919_2 変なお天気続きだけど 
お彼岸はなんとかよくなるかしら

ピンクの孔雀草 オミナエシ
そしてサルビアウレカンサを
ヒサカキにそえてご先祖さまにお供えしました

80919s_400_3

明日はひさしぶりに里のお墓参り
ようちゃんとAkiさんと3人で行ってきます

近所の小中学校の運動会の音楽がにぎやかです
来週はたーくんの運動会
Akiさんと東京に行きます

舟水槽のビオトープ

舟って昔は左官屋さんが使っておられたものですが
今は園芸用の緑色のものもあってサイズも豊富
ここに水辺の草を寄せ植えして
ビオトープにしています


090910_1s_2 

こんなビオトープ 

こんなビオトープいかがでしょう 
スゲのモジャモジャ根っこにメダカが卵を産み付けます(^-^) 
080806s

ナンバンギセル

0809061s 080906_3s 080908_2s 090910ups




ナンバンギセル
いろんなところで咲いています
ススキの鉢で 十和田葦の鉢 みょうがの株もと
などなど・・・
Fomaさんとこも咲きましたか・・・?


090910s

ススキの鉢 10年くらいになるかしら 
葉っぱがだんだん小さくなってかなり盆栽風です
080908_s_3 

ほかに紅茅にも撒いてみたけど まだ結果は出ません

秋の熱帯睡蓮たち

秋の熱帯睡蓮たち upしました

0809058ji

温帯睡蓮

0809033_9s500
温帯睡蓮9/3
朝9時


080905_11s500
温帯睡蓮 9/5
お昼前11時
手前で姫睡蓮が咲き始めた

080904s400  ←ヒツジ草は未の刻
お昼から咲きます

ヘルボラも遠い親戚なので
咲くのが遅い↓
080904s400_2






来週のお客様ににぎやかな庭を見たいただきたくて
追肥してみた
こんなことで花期をのばせるかしら
それとも夜はふたをするとか?^^; 
080905s_11

更新ブログ