フォトアルバム

« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

植え替え

0803270803252s400s







河骨3種から始まって
ガガブタ アサザ ミクリ
温帯睡蓮たち植え替える
90cmのジャンボたらいも
思い切って底ざらえする ヒル数匹^^;




そして大賀ハス(白)
容器を樹脂に変えたので
ポンッとひっくり返して植え替えが気楽に出来る
今年はお正月のゴマメのハラワタと黒土を混ぜて
醗酵させたものも少し入れてみる

08032610803263   








去年実験的にミズアオイとミズサンザシをハスの鉢に植えてみたら
080324s秋から調子よく咲いてくれたのはいいんだけど
春になっても結構咲いて
なんだか掘りあげられなくなってしまった
今年は植え替え休もうか・・・

師匠宅

久しぶりに野草の師匠宅訪問 
080329
アセビの下の雪割草がすばらしい
080329up_2
 







頂いてきたフキノトウでフキ味噌を作った
080329_2 今年はあきらめていたのに

いい風味(^-^)

侮るなかれ 湿地植物

湿地植物の中で季節感を一番よく感じさせてくれるのは
半夏生だとおもう  
070702ss_27月はじめハゲシオの頃になると
つぎつぎと葉先が白く変わる
花と同じで 
日当たりがいいと一層白くなるみたい

地面に下ろして数年
ミナミから今の庭に移して2年 
フト気付けば 
恐ろしく広い範囲に勢力を伸ばしている

水鉢を動かせばその下にも
敷き詰めたブロックの下にも
さらに水場のコンクリートの下にまで・・・



0803251ss_2全部掘り起こしたら
バケツいっぱいになった><
みもさんに少しもらっていただいて
我が家も鉢作り用を少し残して
全部捨てる フ~




080325ss080312s400s_2 








080325ss_2080325ss_4






 
ミヤマカタバミ       雪割草                
080325ss_3080325upss







紙染め

0807241

恐竜用
絵の具やポスターカラーで試作
(^-^)/

英j字新聞 ないかなぁ




08072430807244  









080724
新しく出来たオカリナクラブの
演奏会に行ってきた
ホワホワの音色きいて
のんびりリラックス

今年もスゲに期待

  今日の「和伊和伊」  隣町のひいきのお店
0803211_3このところ立て続けに友人を案内している
だいぶ町内にファンが増えた
今日のオードブルは心なしか盛りだくさんナ感じ
シェフの感謝の気持ち?
1殻付カキのパン粉焼き 海老のから揚げ
2温泉タマゴ トッピングは聞きそびれた
3生春巻き ハーブの香がいい
4カルパッチョ

そしてポタージュスープ サラダ と紹介したい「うな飯フワフワオムライス」
頂くのに夢中で写真なし><

午後南の庭の石水槽の底ざらえする
0803211_20803212






0803213









スゲの根っこが床までのびてがんばっている
大胆に剪定して
園芸用針金も新しいものに取り替えてセット

   080321

ポンテデリア紫の植え替え
鉢ギッチリに繁殖していた

かなり大胆に移植ゴテで掘り出して
周りに隙間を残して植え込む


つづいて十和田葦の撤退
地植えは繁殖しすぎて恐ろしい

白い縞になった十和田葦が涼しげで水辺によく合う
いくつか鉢植えにしてナンバンギセルの床にもなって重宝しているが・・・

去年はジャンボスイレン鉢の後ろに地植えして
ここでナンバンギセルの発芽に挑戦してみた

0703261年経って見てみると・・・
十和田葦は生き生きのびのびモウレツに勢力を伸ばして
ヒマラヤ雪の下を襲う勢い

根っこは広範囲に広がって
がっちり土をつかんで
掘りあげるのに苦労した



070604320
去年の地植え十和田葦
このころはまだ可愛げがあった

↓鉢植えでナンバンギセルを寄生させている様子は可愛いです
050909up2







紙染め

ようやく鉢モノの植え替えが終わりに近づいた
一気に進みたいところだけど
晴の日ばかりは続かない
晴耕雨読?
雨の日は編み物したり次の折り紙考えたり・・・

今回は新聞を染める ポスターカラーを買ってきたけど
これって乾くとけっこう粉っぽいのね><

080320080320_2 








ついでに紫の和紙の裏もぼかし染め
アヤメを折ったらどうなるか・・・
080320_3

編み物


Dsc_0009s400



麻ひもがおもしろい
バランスボールの袋を3つも編んで
残り糸で20cmほどの手提げを編んでみる

080319_1











調子に乗ってキッチン用消しゴムのmini袋も^^;
   080319ss

080319ss_3


昔からある寒アヤメ
花の少ない季節にうれしい花





080319ss_4


めずらしいクロネコヤナギ
リカさん 
ずいぶん大きくなりましたよ





0803191ss_2
ヤマボウシの木の下
雪割草専用にしている
よしださん 全体像です

落葉樹の足元は
冬日当たりよく夏は日陰・・・・って
期待していたけど
夏も午前中はガンガン照りだよ><
今年はすだれの助けを借りるかカンレイシャにするか・・・・

080319ss_5
デルフィニューム発芽!
晴れさん 今年も期待しています
ブルーアースも
こぼれ種からめがでていましたよ





080319ss_2
気になる草 ヒナ草
あまり増やしたくないんだけど
Saboちゃんのお店にあったので
迷わず購入
手作りした鉢におさめる



0803171晴れた日は鉢の植え替えと土の始末
いよいよ最終段階に入って盆栽
盆栽はさっぱりわからぬ

まずは松竹梅
以前お正月前の園芸教室で
教わって植えたものだけど
あれから数年
松の色が悪くなったし
思い切って分解

080317

土はお向かいさんにおそわって 
赤玉 鹿沼 腐葉土など使う

苔は閉鎖した水槽の
ウィローモスを貼り付ける

以前水草の実験で
苔の水中化は試し済みだけど
今回は逆バージョン

  http://freedom.mitene.or.jp/~aanda-mo/SJ-f.html
お遊び 水草の実験
このあとは
2006河骨 ポンテデリア ウォーターコインにつづく予定^^;

五月の折り紙 つるし飾り

080312s680
奴さんに刀をさしてお侍
かぶと あやめ 風車

たくさんの和紙を
指定サイズに切りそろえるだけで
ずいぶん手間どったけど
和紙で仕上げると深みがでて結構いい

中央の吹流し用の和紙は
里帰りのついでにそごうで見つけた
11階の和紙屋さん品揃え豊富(^-^*)


そしてKAWACHIYA TOKYU HANDS
両面和紙などいろいろ購入
ぜんぶ心斎橋でたりた

包装紙で配色よくミニチュアを作ってみた
サイズも面積比で4分の1だし
お手軽バージョン
080314s400

若狭も春

080312s400
この冬はいつになく寒く
3月にはいってもまだ雪が降っていたけど
しばらく家を開けて戻ってみると
すっかり暖かくなって
空も風も土も全部春(^-^)/



080312s400_53月は一番に水生植物の植え替え
・・・と決めていたのに
むしょうに鉢物が植えかえしたくなって
日本桜草からはじまってアマリリスその他
手当たりしだい植え替え




080312s400_4
二年前に蒔いた節分草に
かわいい花がついた
はじめて(^-^)
四つ蒔いたうちの二つが元気
080312320
バイカオウレンも咲いた
よしださん ありがとう




080312s400_7
福寿草ようやく開花
kakeさんありがとう
今年も夏の間は地面に下ろします 







雪桜 胡蝶わびすけ 黄梅
080312s400_6080312s400_3







080312up320080312s400_2








1日中手当たり次第鉢物の植え替え
去年はそれどころじゃなかったし
睡蓮関係だけで精一杯だったし・・・

080311
今まで鉢上げだけで済ませていたハリマツリ系統の鉢の中からセミが出てきた
抜け殻じゃなく動いているのを見るのは初めて
さすがにいつも見る抜け殻より色が薄い


じいちゃんが植えた桜の樹にすさまじい和のセミが集まって
抜け殻も大変な数になるけど
この子の親は産卵場所を大地じゃなく鉢を選んだのね・・・
兄弟はいなかった

庭の石のそばに埋めてやる
地上に出るのは今年か来年か

0803092007そういえば里帰りの汽車の中で読んでしまった本は
「八日目の蝉」 

最近読んだ本の中では
「神様がくれた指」と同じくらいに
読み応えがあってgood
おすすめ度 ○五つ

    

更新ブログ