フォトアルバム

« 雪の日の干物 | メイン | 最近かかわった本 »

日曜日の木工教室

木工☆
今まで家庭内の大工仕事はAkiさんが一手に引き受けていたので
私は何も出来ないままこの年になってしまった><

Dcsa0036
が 
暮れに切り倒したこの7mの木で
何か遊んでみたいなと思っていたとこ
ノコギリも使えないのに・・・^^;

ところでこの木は
ドイツ杉と聞いていたわりには猛烈にヤニが出てくる
ヤニが出るなら松系統?

・・・・と
杉の間伐材で1mの長いすを作ってみませんか・・・という
木工教室生徒募集のお誘い

ホイホイと申し込む
この木の名前も教わりたいし・・・
ノコギリもろくに使えないけど
まぁ何とかなるだろ

当日参加者は20組くらい
親子 夫婦 独り者いろいろ

うちはAkiさんが
TVのマラソン中継につかまってしまったので
一人で参加

00

やる気まんまんの受講生を前にして
かなりの時間かけて
森の働き・大切さなど詳しく説明があり
そのあとノコギリと金槌の使い方の説明

初めて聞くこの初心者向きの説明が大いに役立って
予想外だけど時間内に完成 おまけの鉢カバーにも挑戦して
これも仕上げてしまう・・・という好成績 
おかげで手のひらの水ぶくれが破れて・・・・><



01

これが1mの長いす 見本
その向こうがワタシの材料
写真なんか撮っている間に
皆さんはせっせとノコギリを使い始める

04いただいた設計図を参考に
1.8mの板を切りそろえる

カギ尺で直角を出す方法 役に立つ

脚になる角材も無事切りそろえる

お手伝いさんがいないので苦戦していたら
職員さんが手を添え言葉も沿え・・・大いに助かりました

07_2 06up_2
はじめの講義のおかげで
何とかまっすぐに切り終わる頃には
すでにあちこちでトンカチトンカチ
にぎやかなこと

ポイントの大釘4本はドリルで
誘導の穴をあけていただく



29最後の釘!(^-^)/
この後
夢中になっておまけの鉢カバーも仕上げて顔を上げると
最後から2番目だった ブービー賞^^;



Dcsa0027_2
帰り際に壁を見ると来年の植樹祭のポスター
フムフムそういうことだったのだ(^-^)








家に帰って完成品撮影(^-^)/  焼印は植樹祭のマークですと
31
実はこの鉢カバー
材料はすでにカットされていた
終了時間近く
追われるようにすばやくねじくぎで止めつけたもの

夢中でドライバーを押し付けていたら
手のひらの水ぶくれがやぶれて・・・
最後のところはお助けマンのお世話になった

Sさんのご主人 建具屋のHさん 県の職員の皆様お世話になりました

Akiさん「お~ いっぱしやんかぁ^^;」

0801152s そうそう
暮れに伐採したナゾの木の名前
まだ葉っぱが元気だったので少し持参したら
モミ系統とのこと 枝を持ち帰られた
ヤニの始末の仕方
こういうことも教えてもらいたくて参加したのに
夢中で仕事してそのまま帰ってきてしまった><

コメント

コメントを投稿

更新ブログ