フォトアルバム

« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

熱帯睡蓮

0709152ss

撮りためていた熱帯睡蓮のアルバムから
9/15




0709184s

以下9/18
舟池ではマイアミローズが大きく堂々と咲いています
熱帯睡蓮らしく葉っぱも見事




070918s070918s_2

アーンエメット ティナ





           ペンシルベニア    ドゥベン          ピンクルビー
070918s_5070918s_3070918s_4   

070918s_60709183s   

ホワイトコロラータ 
そして パトリシア




7種一緒に記念撮影(^-^*)0709183ss




070902ss

あと時々ブルーカペンシスという花が咲きますが
名前に反して白いです
これはつぼみは良く出ますが
立ち上がりそうになってもそのままぐ~んと下に曲がっていき
ほとんどが水没して咲かぬまま種になります


0709142s左の大きなつぼみを切り開いてみると
すでに立派な種がびっしり詰まっています 070914ups


フム
この種から苗をつくれば
とってもたくさんの苗が作れます


みもさんによると
もしかするとこれも種から増やしたものかも・・・
フム同感

ミズアオイ

ミズアオイの気持ち知りたくて
手探りのまま実験的にいろんな場所に鉢を置いてみた

左 手作り鉢 日当たりのいい蓮の前
0709181500s_2
右 初めて穴ふさぎした素焼き鉢
 西日が早くかげる
0709182500s


↓ 100均のプラ容器で栽培
日当たり良し
葉っぱは虫にやられて
ひどい状態だったけど
秋になりだいぶ回復した
0709183500s



070915up_s500 
0709184500s   

最後は・・・
なんと大賀蓮の鉢にて

期待の大賀蓮の白花が
咲かないので
小さな苗をもぐりこませておいたら
蓮の葉陰でヌクヌク大きくなって
大きくなるとのこぎりのような蓮のトゲトゲ葉っぱにこすられて
葉っぱはボロボロだった
蓮の葉が枯れ始めたので
ようやくミズアオイの葉っぱが育ち始めた
こういう二毛作もいいと思う(^-^)

070906_s500

それにしてもミズアオイってかなり美味しいらしい^^;
070903_up070917s070917






 

トチカガミ

あーちゃんからいただいたものの
まだトチカガミの気持ちが良くわかっていません
ただただやみくもに日に当てればいい
・・・というわけではなさそうな・・・

日当たりはまぁまぁ 
苔玉のよりどころとしてつくった舟池で咲きました
0709125500_s070913s500s








そういえば苔玉用の池を作りたい・・・とひらめいたのも
あーちゃんのお庭で木陰の池を見たときでした

0709122_500s

河骨 コウホネ

070909_500s070909500s
ナオさんにいただいた西洋河骨
古い葉っぱをちぎるだけ・・・
・・・のいい加減栽培ながら
けなげに咲き続けています

秋のポンテデリア

070918s07070s
ひと夏良く咲きました 
鉢で地面で

←去年の実験で成功したので
今年も
一部地植えにしてみました


そうしたら今年は普通の園芸種として
お店に並んでいました 
園芸屋さんも目の付け所は同じなのね^^;


ポンテデリア 紫と白
追肥をしていないので
ポツリポツリと咲くだけ
0709091s
秋のポンテには
わびしさが漂っている
気のせいかな^^;

なんとコナギ

070903up500s  蓮の鉢でコナギを見つけました(^-^)/

月初めに白玉蓮が咲き終わって
葉っぱを整理していたら
明らかにコナギ
どうやってここに来たんでしょ
購入した黒土経由・・・しか考えられないけど
それにしてもコナギって強いのね
070913up500s
そして控えめに咲いたコナギの花
蓮がすんで寂しくなった鉢で二毛作もいいかも


来年に引き継ぐには・・・?

稚魚水槽の地味な水草

ジミだけどいとしい草たち(^-^)

まずは
カヤツリ草だと思う  詳しくはわからない
0709092_500sなかなかいい雰囲気です

↓はヒメアシ(ひろちゃん産)
小さな苔玉にして稚魚水槽に入れている
070903500s
そしてホシクサ(ひろ32さん産)
念のため
あちこちの鉢に
分けて植えている
070913s500s






イトトンボとか・・・><;

0709073s0709074s0709072s   






今トンボの産卵期らしい ペアーが水槽の周りを群れて飛んでいる

070907s

トンボや蝶は好き
中でもイトトンボとかハグロは好きなトンボだけど
これはちと困る><
070913_ups
これだけカエルがたくさんいるんだから
十分に暮らしていけるだろうし
居ても不思議じゃない

でもこうして証拠を見るまでは
新しい庭だし まだ彼らも気づいていないんだろう・・・なんて
良い方に解釈していたが・・・ ハーッ・・・><;;;;;;

初秋

070915up_2

ナンバンギセル
ススキの鉢からさらにツクツク出てきました
070915ss_2






スズメウリ
以前fuubaさんにいただいた種は
発失敗 再挑戦です
今年はもう実は無理かな
070915ups









岩タバコ 小さな鉢のが遅れて咲き出した
070915upss

070907up シュウメイギク
八重よりも一重咲きが好き
ピンクも白も咲き始めました


070909500s
シュウカイドウ
あちこちで群れて咲いてます


岩タバコの鉢から
勝手に出てきたこのシダは?
ミニの苔玉にしてしまった
070915ss_3










ツルボ
ムスカリに似ているけどこちらは野趣たっぷり
070913s

3L水槽で

耐熱3L水槽 今も健在です
熱帯睡蓮 ミクランサ水槽用が活躍中

0709121ss


ろ過なし 底砂利だけで ミナミヌマエビが繁殖しています
0709121ss_20709122ss0709123ss 





屋外栽培のミクランサ
イスラモラダそっくりの花がさきます  そしてモウレツにムカゴを作る
060716sup_2


更新ブログ