フォトアルバム

« 2006年9月 | メイン | 2006年11月 »

名前のわからない花シリーズ^^;

去年からずっと名前がわからなかったこの花
昨夜解明しました

名前は「ダルマギク」ですと
junkoさん obabaさん しらべてくださってありがとう061018ss_1
冬は地上部がなくなりますが翌春芽が出てきます
増えるかなぁ

つづいてこれは種でどんどん増えていきます061019ss_1

花の色が濃淡っていうのがいいわ
名前不明

この花もかわいいけど名前不明
これも勝手に増えます
061018ss_2庭に手をかけられない人には重宝な花たち

夕日と

061016_upss

061016ss

猫壷もこういう色になってほしい
061015ss_3

ミセバヤ・ヒヨドリジョウゴ

0610151ss ミセバヤ

ヒヨドリジョウゴ
061015ss_1
地植えのヒヨドリジョウゴも色づいてきた(^-^*)/
061015ss_2

イチモンジセセリ

061015upss

ところで
このお花の名前がわからない
061018ss たくさん咲いたので写真差し替えました

海辺のバッタ

たまに近くの海に降りてみる

夕方砂を踏みしめながら
途切れない波の音を聞く
フト 
同じく波の音を聞いているバッタに出会う Dsc_0019s



日本海を背景に物思いにふけっているバッタは
やけに大人っぽい061012ss_5

熱帯睡蓮

熱帯睡蓮 
貴重な秋の日を 少なくなった日の光を
必死に吸収して花を咲かせています
今日の記録 ピンクルビー061012ss_2



ペンシルベニア
061012ss_3


ミクランサは早々と店じまいしてしまった こういう点もやはり屋内水槽用という感じ



これはドゥベン
061012ss_4




陶芸

集中して土いじりしてみた
もっとコンスタントに少しずつが理想なんだけど
ままならない^^;
ろくろで鉢とミニ壷 そして花入れ
061012ss

ハワイのモンステラをモチーフに


これはヤシの葉が発展してさりげない草^^;
0610122ss

モンステラを描いているうちに
お皿を作りたくなる
こういうのはどうだろう
何を乗せるという当てもなく
ただただ作りたいだけ^^;
061012ss_1
青いガラスを流す予定だったけど
色はこの辺りで抑えておいたほうがいいか・・・

桜の葉が落ち始めて・・・

夏の間楽しんだ小さな青いアサガオ
最後はさらに小さく4cmくらいの花 記念写真を撮って
いさぎよく引き抜いて採種 061010ss  いかがですか?

これもちゃあままさんにいただいたアサガオ「うしお」
こちらの花はかなり大きい
まだ悠々と咲いています
涼しくなってからは日が昇っても長く咲くようになりました
061005ss

羽衣ルコウソウは夏から咲き続けてまだまだ元気
っちゃぁちゃんまま ありがとう
061012s
赤色上手く撮れません><;





0610121upss
アシナガバチ 相変わらず活発です


0610122upss
サクラタデから節の詰まったいい新芽が出てきました
植えるならいまがチャンスかも
いかがですか?(^-^)

0610123upss
秋明菊咲き始め
秋明菊も一重咲きが好きです
061012upss

温帯睡蓮

061007

ケータイで撮ったヒツジ草

今年の種たくさん採集しました 
種からの屋外栽培
再挑戦です(^-^)

061006ss_1
レッドスパイダー
朝夕冷え込みます
今あるつぼみが全部咲きますように

061006ss_2

放任ヘルボラ
何者かに遣られっぱなしで咲いてます
モノアライガイ?
姿は少ないんだけどなぁ
はて・・・

鬼瓦

庭の片隅で トレニアと061006upss

120年以上昔の鬼瓦
母屋を取り壊した後も捨てがたくお花の背景になっています
模様は・・・
福袋?
炎?


こちらの図柄は打ち出の小槌
家が栄えるようにと願っての模様でしょうね061006ss

頂き物のマリーゴールド
種まきしたら全部発芽したみたい


 

更新ブログ